
お知らせ
あやせのえんがわイベントカレンダーはこちらから
PICK UP!

足立区のSDGs未来都市特設サイトで取材されました!
ぜひご覧ください!
あやせのえんがわとは

あやせのえんがわは、足立区綾瀬の小さなコミュニティスペースです。
家と外の境、「えんがわ」というモチーフに、人と人がつながり、ゆるやかに支え合う循環をつくりたいという想いを込めています。畳の小上がり、ちゃぶ台、ボンボン時計、おもちゃの数々...慈しまれてきたモノ、譲っていただいたモノで構成された空間です。
地元の生産者さんの品々が並ぶ こぢんまり商店、地域活動に携わる方々とコラボしたワークショップやセミナーなど、不定期にイベントを開催しています。新旧入り混じる街、足立区綾瀬で、これからのコミュニティのあり方、暮らし方を模索していきます。
- ローカリゼーション …ヒト・モノ・コトを見えるところでくるくる循環
- ゆるいつながり …小さく軽やかなコミュニティを複数
- いとおしい暮らし …徒歩20分圏内のおもしろさ、仲間の顔が見えるよろこび
会社概要
社名 | 合同会社えんがわ |
所在地 | 東京都足立区綾瀬5丁目17ー14 斎藤ビル101 |
代表 | 森川 公介 |
設立 | 2021年4月 |
森川 公介
元・ケアマネジャー 生まれも育ちも足立区 1982年6月生まれ
2006年より介護職に就き、グループホームの管理者やケアマネジャー事務所の管理者を従事。同時に、介護関係のイベントや勉強会運営、地域のお手伝い(お祭り)などで地域活動を学んだ。
2021年4月に足立区綾瀬で合同会社えんがわを設立。
ケアマネ事業のかたわら、コミュニティスペースを兼ねた地元密着商店「こぢんまり商店」を不定期開催した。
2023年3月、社会保障制度にとらわれない地域貢献を視野にケアマネ業を休止。地域活動の実践者として、そして地域活動をする方々へのサポートを開始した。